2011年8月25日木曜日

京都;まだまだ間に合う残暑見舞い

日 時 ; 平成23年8月23日(火)

場 所 ; NTT西日本 三条ショールーム

講 師 ; テラサン

参加者(敬称略)
     ; アイ 、 Ami 、 おごじょ 、 シマ 、スカッパー
        たかきみ 、 hiro 、 ひろろ 、 ようよう 、レールシティ
        ろろ 、 WAKO 、 悠 、 秀  計15名(講師を含む)

テーマ ; まだまだ間に合う残暑見舞い


定刻13時の10分前に、早々と全員集合。
即、勉強会はスタートしました。

今日のテーマは、「まだまだ間に合う残暑見舞い」でしたが、
皆さん、間に合うかどうかは全く念頭になく、WORDのテクを駆使して、
写真をあしらったセンスの良いはがき作りに集中されていました。





休憩をはさんで、後半は「図形による頭の体操」でしたが、
易しそうに見えて、これがなかなかの難問。
下記は問題の一部ですが、挑戦してみて下さい。
WORDのテクニックだけで、やれますよ。





秀(中嶋)記

2011年8月24日水曜日

だれでも楽しめるManga Grillの使い方

日  時  平成23年8月22日(月) 午後1時~4時半

場  所  大阪産業創造館 6階会議室D

講  師  しんちゃん

参加者   (敬称略)
      たかきみ、シマ、アイ、なんこう、ろろ、もりひろ、まっさん、ひろろ、
      わかな、みなちゃん、にっしゃん、NAGON、ようよう、おごじょ、
      スカッパー、               合計 16名(講師含む)

学習項目  誰でも楽しめるManga Grill の使い方

学習内容
  
   1.Adobe Air  のインストール
       Manga Grill ソフトを利用するには、Adobe Airのインストールが
       必要です。
   
   2.Manga Grill ソフトのインストール
       予め1と2については自宅で準備戴いたので助かりました。
   
   3.Manga Grill ソフトの利用
    
     1) キャラエディタで任意のキャラクタを作成
       
       ① 作成初期画面です。
       ② 人物の作成には、顔の輪郭80種類、髪型130種類、目の表情90種類、
          眉30種類、鼻110種類、口80種類、皺20種類、ひげ40種類、
          眼鏡20種類、上半身120種類、下半身10種類、靴12種類、
          帽子20種類、背景20種類、の相乗効果に加え、夫々の色彩の変化が
          楽しめます。

       ③ 更に、手の動作と足の動作の変化を加えることができます。
          左右反転も出来ます。

     2) キャラライブラリへの保存
       ① 作成出来れば、キャラ名入力、「ライブラリに保存」クリックします。
       
       ② 「キャラライブラリ」をクリックすると、保存された一覧が表示されます。

    3) ストーリーエディタで漫画ストーリを作成します。
        ストーリーの作り方は
         A 背景に520種類の道具を取り込んで作成する方法
         B 単にキャラクターだけを登場させて漫画を作成する方法。
         C 背景に実際のイベント等の写真を使用して作成する方法。
        があります。
     
              ① ストーリーエディターでの作成画面です

     
     ② 必要なキャラを右側の作業領域にドラッグして行います。(詳細は省略)     
 
     ③ Bの見本です(2コマ漫画です)
    
     ④ Cの写真を背景の見本です(9コマのスライドショー作成で最初の原画となります)


   4)ストーリーライブラリへの保存    

     ① 保存はストーリ名を記入し、「ライブラーに保存 」をクリックで保存します。

     ② ストーリーライブラリを開くと、今まで作成した各ストーりーの一覧が表示されます。
     ③ 確認したいストーリーを選び、Wクリックするとストーリエディタが開くので、下辺の
       プレビューをクリックすると、スライドショーが始まります。

            参考:関西エリア8.15No20015をご覧ください。

   5) 友人等にこのスライドショーを見てもらうためには、
                   更に目的に合わせた処理が必要となります。
       何種類かの方法がありますが、時間の都合でその一部しか披露できませんでした。
       現在、これらの部分について更に詳しいテキストを作成中です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
     当日の無線ランの設定は親機側で時間を取り過ぎました。
次回はその経験を踏まえスムーズにいくと確信しております。

次回の大阪勉強会は9月26日(月)の予定です。
メインの勉強内容はまだ決定しておりませんが、最初に時間を割いて、
5)「友人」等に見たもらうためのテキストを用い
勉強を行う予定としております。

記述は しんちゃん 
            

2011年8月22日月曜日

神戸基礎講座:Googleの活用

日時: 平成23年8月19日(金曜日) 13:00~15:00

場所: 西宮市大学交流センター アクタ東館6階

講師: ストレインジャーさん

参加者:(敬称略)
チャッピー、シマ、アイ、金魚、レールシティ、ダニカ、
たかきみ、クッキー、おごじょ、みなちゃん
(見  学)  ひろろ、うさこ
(PC持参) hiro  計14名

テーマ: 「Googleの活用」


今回から1時間30分は勉強をして 残り30分を質問コーナーにする
事になりました。

Googleの活用でツールバーのインストールをストレインジャーさんの用意して
下さったURLからダウンロードをしてインストールをします。
交流センターのパソコンにはGoogleの設定が無いので 前もって準備をします。

IEでのショートカットキーで「画面を大きく (Ctrl+れ)」「画面を小さく (Ctrl+ほ)」
「画面を元に (Ctrl+わ)」「最新の情報に更新 (F5)」
「全画面表示 (F11)元に戻す場合も(F11)をクリック」

Googleの特殊な検索機能を使うと便利です。

① 前もってストレインジャーさんの用意していただいたURLで
GoogleMapのストリートビューで世界遺産や名所を探しました。
「http://maps.google.co.jp/help/maps/streetview/index.html」
ギャラリーをクリックすると世界遺産や名所が表示されます。

② Googleで美術館見学
「http://www.googleartproject.com/」
Googleツールバーの翻訳をクリックして日本語に変換します。
使い方はWEBページで勉強します。
「http://nanapi.jp/23193/」

③ Googleリーダーの使い方を勉強
お気に入りのブログやホームページが更新されたどうかを教えてくれます
「登録フィードを追加」お気に入りのブログやホームページのURLを入力して
「追加」をクリックすると更新されたブログやホームページがフィードに表示されます。




Googlerリーダーのブログの削除は上記の「登録フィードの管理」をクリックして削除します。


質問コーナーでは 今日の勉強の質問、動画をブログに張り付けるにはどうすればいいか等の
質問があったりしましたが私のノートパソコンの電源が落ちてしまい最後は上手くいかず控える
事が出来ませんでした。                                     記 hiro