2011年3月18日金曜日

神戸メロウサロン:YouTubeの動画取込みと編集

日  時  平成23年3月17日(木)午後1時から4時半


場  所  西宮市市民交流センター


講  師  らくさん


参加者      (敬称略)
       (講師)らくさん
       (PC持参)カトレア、金魚、しんちゃん、シマ、スカッパー、ストレインジャー、
             hiro、みなちゃん、レールシティ、アイ
       (見学)こっこ亭、ダニカ、チャッピー、仁仁、ROKO、キタノホマレ、(17名)


学習項目 1.CamStudio でフラッシュアニメ(動画)を取り込み、保存。
       2.Area61(V6.5.4)で動画の取り込み。
       3.ハムスター ビデオコンバーターで変換。
       4.Audacityで音楽の編集。

学習内容
       1.CamStudio でフラッシュアニメ(動画)を取り込み、保存します。

        1) Youtubeからの動画の取り込みはArea61の使用では通常動画に限ら
           れていたが、この無料ソフトはフラッシュアニメが取り込める画期的な
           ソフトです。
        2) CamStudio を開いておきます。同時にYoutubeで任意のフラッシュア
           ニメを再生させて、Regionにチェック入れ、Recordをクリック、再
           生開始画面で範囲指定する。
        3) 取り込む範囲が青い鉤で示されており、CamStudioの画面が取り込ま
           れ、進行の画面に変われば先ずは成功です。


下記はその状況です

       
        4) 取り込み完了後は、名前をつけて、マイビデオに保存します。
          
上記のファイルができておりま-した。これを再生すると、下記が開きます。
        
        2.  YoutubeからArea61で音楽をmp3で取り込みます 。

             Youtubeで動画を開き、欄外で右クリックし、「Area61ビデオ
             ダウンロードで動画を取得」をクリックで、下記が開かれる。
             赤色囲い場所を変更して、右端の赤丸をクリックで取り込まれ
             ます。

      
         3.ハムスター コンバーターで変換を行ないます。

           拡張子の違うビデオファイルを簡単に変換してくれるソフトです。
            下記の画像は複数のAVI の動画をWAV へ一括返還する
            ための準備画面です。


        4.音楽編集ソフトAudacity で自由自在に編集します。

            再生速度や音程を変えたり、拍手部分がカットできます。 


            編集画面の「プロジェクトふぁいる」から、取り込んでいる
            任意の音楽ファイルを選択し開きます。


            音程の波形で拍手部分選び、鋏アイコンをクリックすると
            その部分が削除されます。

       
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教室内の光景です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後 述

本日の勉強会で非常に参考になったのは、フラッシュアニメの動画が
ダウンロードできるソフト(CamStudio)を紹介されたことです。
講師のらくさん有難うございました。

記述・写真は しんちゃん
        

         

       、

2011年3月3日木曜日

京都;漢字検定と表彰状(第114回勉強会)

1、日 時 ; 平成23年3月2日(水)  13~16時

2、場 所 ; NTT西日本 三条ショールーム

3、参加者(敬称略)
       ; テラサン(講師)
         Ami  アイ  おごじょ  キタノホマレ  シマ
         スカッパー  たかきみ  NAGON  にっしゃん
         悠  ひろろ  みなちゃん  WAKO  秀  計15名

4、学習内容 ; 1.パソコン漢字検定
           2.表彰状作り


今月は年度末の3月、勉強の内容も年度末に相応しく
 1時間目は 漢字検定試験
 2時間目は 一年を振り返っての表彰状作り
でした。

下記は漢字検定試験の一部ですが、いかがですか?


漢字に強いと自負されていたSさんも、しばし考えておられました。
はたして満点の方はおられたのやら?

2時間目の表彰状作りは、皆さん思い思いに、修了証あり、努力賞あり
皆勤賞あり、感謝状ありで、真面目なものやら、ユーモアのあるものまで
多岐にわたり賑やかでした。


最後に、夫々自分の作品を持って集合写真を撮り、お開きとなりました。

テラサン。 新学期からもよろしくお願いします。




秀(中嶋)記

2011年3月2日水曜日

大阪:誰でもできるPhotofiltreの画像加工処理

日 時:  平成23年2月28日(月)午後1時から4時半まで

場 所:  大阪産業創造館5階パソコン実習室2

講 師:  しんちゃん

参加者: 21名(順不同:敬称略)

まっさん、hiro、ストレインジヤー、すみれ、なんこう、スカッパー、おごじょ、たかきみ、
シマ、ひろろ、アイ、にっしゃん、みなちゃん、金魚、わかな、WAKO、もりひろ、
らくさん、林檎、ようよう、(講師)しんちゃん

このソフトの特徴は次の通りです。

フランスで開発された画像処理ソフトで、予め準備した日本語版のソフトを使用し勉強
しました。

このソフトは「Photoshop]」や「Photoshop Elements」の機能に近いもので、「Picasa3」
「Photoscape」にはない「投げ縄選択」「多角形選択」ツールの使用で個別の切り抜
きと合成が出来るのが面白いです。

また、クローンスタンプで分身をいくつでも作れるのも興味の一つです。

勉強内容(使用手続きの詳細は省略)

1.サイズ変更、トリミング、テキストの入力、色調の修正、保存等の基本的なもの

2.投げ縄選択・多角形選択ツールの実際の使用例

3.フイルターの数々、PhotoMasqueの数々と透過色の使用例

4.クローンスタンプ使用の簡単に複製ができる面白さ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.の実例見本

3枚の写真を並べて、背景画面の池の水の色調を水らしく、鹿は多角形選択で
切り抜き、芸子はMasqueの透過色選択で切り抜き、背景画面に貼りつけました。


合成後の写真です↓

4.の実例見本

クローンスタンプをクリック、複製を作る人物の上でコントロールキーを
押しながらクリック、任意の場所でドラッグしていくと複製される。
切り抜き作業など不要で、これは簡単で面白いです。

最初の写真↓



クローン人間がたくさん貼りつきました。↓



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
画像処理の無料ソフトは多くありますが、上記はこのソフトならばの加工実例です。

後  述

次々と新しいソフトが誕生するものですね。
クローンスタンプツールは最初不必要な個所を消す説明をしておりましたが、
途中で、文字通りのクローンができることを発見しました。

いろいろの機能がありますが、とても時間内で出来るものでは有りません。

記述と写真は しんちゃん