2012年5月3日木曜日

神戸メロウサロン:  AVS Video Editorソフトでオリ              ジナル動画を作ろう。

開催日時  平成24年5月2日(水) 午後1時半から4時半まで

開催場所  西宮交流センター

出 席 者   (敬称略)
                    講  師  らくさん
                    参加者   アイ、クッキー、シマ、しんちゃん、たかきみ、roko、にっしゃん、hiro、
                                      わかな、チャッピー、こっこ亭、だにか、レールシティ、
                                                                                                          (講師含め14名)
学習項目  AVS Video Editorソフトでオリジナル動画を作ろう。
                    基本的には有料ソフとであるが、無料ソフトが公開されているので、それを
                    使用してこの動画編集ソフトを勉強しました。

                    動画編集の無料ソフトは色々と公開されておりますが、このソフトの特徴は
      
          ① ビデオオーバレイ機能で、動画の中に画像をダブらせて表示できる。
          ② 作成者の肉声のナレーションを組み込める。 ことです。
学習内容
              1.準備段階
                 1) 無料ソフトのインストール
                        参加者の大部分は既にインストール済みであるため、簡単な説明に終わ
                         った。
                 2) 作成済みの動画・写真を再生させるソフトの選択
                         動画・写真を再生させる場合、参加者のパソコンのソフとによっては
                         まちまちの再生ソフトになります、この場合、再生ソフトを変更するには、
                          動画・写真を右クリック → プロパティ → 全般 → 変更 →
                         推奨されたプログラム→ソフトの一覧が表示される。
                     画像はいずれもクリックすると拡大表示されます。

                             Splash Lite 等任意のものを選び、OKをクリックすれば変更される。
                3) 使用する動画の素材のアスペクト比が16:9であれば、静止画もphoto scape
                         等で16:9のトリミングして、画面を統一しておきます。
             2.動画の編集を行います。
                1) AVS VIDEO Editor のアイコンを開きます。初期画面です。

             2) 編集対象の動画・静止画を取り込みます。
                ① 「メディアファイルのインポート」をクリックし、ピクチャーに保存の素材から
                      動画・静止画を(今回は16ファイル)すべて選択すると下記の様に貼りつき
                       ました。

                ② 現在表示順序を変えるにはストーリーボードで、該当のものをドラッグして
                      任意の位置で放すと入れ替わります。
            3) シーン毎に切り替え効果を付加します。
                ① 付加ツールの「遷移」をクリック、無数の切り替え効果を、トランジッションから
                       プレビューで確認し、ドラッグして素材(写真等)と素材(動画等 の間に
                       ドラッグします。全てのものに効果内容を変えてみましょう。

             4) シーンの分割と削除をします。
                 ① タイムラインを表示させて、再生させます。
                 ② 動画5で前半の5秒程度経過した位置で分割ボタンをクリックします。

                   ③ 分割された前半の部分で、右クリックし、「オブジェクトを削除」をクリックで
                          消去されました。
              5) ビデオ効果(70種類)を付加しましょう。
                   ① ビデオ効果を付加する静止画または動画を選び、「ビデオ効果」をクリック
                         します。
                   ② 「パーティクル」を選びますと、プレビュー画面にその様子が表示されます。
                   ③ 気に入れば、それを右クリックで、「ビデオ効果を追加」をクリックすると、
                         ビデオ効果ラインに貼りつきます。ラインの長さをドラッグして左へ、その画像
                         の幅に合わせます。
                   ④ 「効果の編集」で特にサイズと速度は小さくして、「はい」をクリック。
                   ⑤ 「期間」から効果の持続時間が変更できます。

                6) テキストの編集を行いましょう。
                    ① ストリーボードで任意の写真や動画を選び、「テキスト」をクリックします。
                    ② 「すべてのテキストタイプ」で、例、「アニメ―ション2」を選択し、右クリックで
                          「テキストを追加」をクリックすると、「テキスト用ライン」に貼りつきます。
                          ラインの長さをドラッグしてひだりへ、その画像の幅にあわせます。
                    ③ 「テキストを編集」をクリック、フォントは「HGP創英角ゴシックUB」、
                            サイズは36、エッジで白色と距離(幅)を10程度にします。
                    ④ 左側文字入力画面の「テキスト」の文字をWクリック、テキストと表示されて
                           いる文字を消して、2012年4月12日 と入力します。
                          2段、3段に分かれて表示されても、2回程度その上で何回かクリックすると
                           一列に表示されます。 良ければ「はい」をクリックで確定です。

                  ⑤ 地図の画像を選択し、同様にテキストを書き込みましょう。
                        他にも書き込みますが、本日の勉強会は、ここで時間が終了しました。
                  ⑥ ファイルから「名前をつけてプロジェクトを保存」に保存しました。
                 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
                    あと編集作業としては、
                         1) ビデオオーバーレイ
                         2) 音楽の挿入
                         3) ナレーションの挿入
                              が残りましたが、これは次回に行うこととなりました。
                  ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

後  述
このAVS Video Editor のソフトの無料版は
完成品に透かしのロゴが入ります
有料版では当然に、それは入りません。
らくさん、お薦めで、4月末までの限定価格で
有料版を購入された方が4~5人おられました。
このソフトの「特徴」は「学習項目」にも書きましたが、
旅行好き、動画編集好きな方にとっては
欠かせない機能と思われます。

らくさん、有難うございました。

記述・画像は しんちゃん
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------









0 件のコメント:

コメントを投稿