2014年12月22日月曜日

12月 神戸基礎講座

日 時: 平成26年12月19日(金) 午後1:00∼3:00
場 所: 西宮市大学交流センター(アクタ東館 6階)
参加者(敬称略)
      金魚、チャッピー、なずな、たかきみ、シマ、みなちゃん、
      クッキーレールシティ、キタノホマレ、ろろ、hiro   
          計12名(講師を含む)
講 師: ストレインジャー

「テーマ」          「Googleの新活用」

GoogleをIEで使ってみると云うことで
Gメールの新しい機能の設定等を実際にログインをして
使ってみました。
何時もですが、みなさんテキストにIDとパスワードをメモって
おくといいと思うのですが…

GoogleよりもYahooの方が便利な検索もあると言うことで
雨雲レーダーを試みましたが 本日は晴天の為
地図には雨雲が見当たりませんでした(笑)
列車の運行状況などはリアルタイムで判るのでこれも
便利だなと思い実行してみようと思いました。

最後はGoogle Cultural Institute(文化研究所)で
アートコレクションや、ストリートビューで世界遺産を見る
サイトを紹介していただきましたが 残念ながら教室では
見ることが出来ませんでした。

           記 hiro

2014年11月6日木曜日

10月度京都勉強会 三つ折り両面印刷の旅の栞作り

1.日 時 : 平成26年10月30日(木) 13~16時
2.場 所 : 西日本NTT 三条ショールーム
3.参加者(敬称略)
       : テラサン(講師)
         アイ あきこ Ami
         San Phil シマ スカッパー
         たかきみ ひろろ みなちゃん
         ようよう ろろ  計12名
4.テーマ : 三つ折り両面印刷の旅行案内書を作る

今回は、三つ折りの旅の栞をWORDで作りましたが、
勉強に先立って、初参加の San Phil さんに自己紹介
して頂きました。

栞作りのポイントは、「段組み」機能を使っての三つ折りの
設定 と 人目で気を引くような表紙部分の作成 だったで
しょうか。
 
全員、無事印刷まで完了し、勉強会の後のお茶はお天気が
悪くなりそうなので取り止めて、散会しました。

< 記 : 秀(中嶋) >

2014年10月31日金曜日

10月度神戸基礎講座

日 時 : 平成26年10月24日(金) 午後1時~3時
場 所 : 西宮市大学交流センター(アクタ東館6階)
参加者 : (敬称略) 
       シマ、ひろろ、アイ、たかきみ、クッキー、ダニカ、金魚
       なずな、チャッピー、みなちゃん、ストレインジャー
             以上 12名(講師含む)
講 師 : hiro

テーマ : 「OneDriveについて Ⅱ」

9月に続いて勉強をしました。
スマホと同期をして 「共有」のリンクを取得しメールに
「貼り付け」をして、OneDriveのアプリが無くても写真等を
送ることが出来ます。

ブラウザー上の「OneDrive」を直接開くLINKの作成も
勉強しました。

                    記 hiro

2014年10月3日金曜日

9月度京都勉強会「大型ポスターを作る」

1、日 時 : 平成26年9月30日(火) 13~16時
2、場 所 : 西日本NTT 三条ショールーム
3、参加者(敬称略) :
         テラサン(講師)
         アイ 、 あきこ 、 こっこ亭 、 シマ
         スカッパー 、 たかきみ 、 にっしゃん
         hiro 、ひろろ 、 ようよう 、 悠(はるか)
         秀  計13名
4、テーマ : 大型ポスターを作る

今月は、料理サークルの大型ポスター作りに挑戦しました。

作り方は簡単。
先ず、WORDでA4用紙に、「ワードアート」や「テキストボックス」
「写真」「イラスト」などを入れて、ポスター(原稿)を作成しました。
作成した原稿を、プリンターの「ポスター印刷」機能を使って
印刷すると、A4用紙 4枚に分割して印刷され、後は、糊付け
するだけです。

みなさん、大型ポスター作りはプリンターまかせにし、単に
ポスター作りを楽しんでおられた様子でした。


< 記 : 秀(中嶋) >


       

2014年9月28日日曜日

9月度神戸基礎講座

日 時 : 平成26年9月26日(金)午後1時~3時
場 所 : 西宮市大学交流センター(アクタ東館6階)
参加者 : (敬称略)
       アイ、シマ、たかきみ、ひろろ、なずな、チャッピー、クッキー、
       レールシティ、金魚、ダニカ、ストレインジャー、hiro
             以上 12名(講師含む)
講 師 : hiro

テーマ : 「OneDriveについて」

今年の2月19日からSkyDriveがOneDriveに名称が変更になり
機能も少し変更されているので、復習を兼ねて勉強することにしました。

Microsoftのアカウントを使ってサインインするのに少し手間取ったり、
「共有」が上手くいかなくて「フォルダー」が使えなかったりとトラブリました
かんじんな事を言い忘れているのを 後から思いだし反省です。

OneDriveで家族の方と写真を共有し ブログなどに使うと言う話を
聞いて もっと勉強をしなければと又、反省をしました。

                     記 hiro

2014年8月25日月曜日

8月度「神戸基礎講座」

日 時 : 平成26年8月22日(金)午後1時~3時
場 所 : 西宮市大学交流センター(アクタ東館6階)
参加者 : (敬称略)
       クッキー、シマ、たかきみ、アイ、ひろろ、チャッピー、なずな、
       みなちゃん、レールシティ。キタノホマレ、hiro  計12名(講師を含む)

テーマ:「Googleの復習と新しい活用法」

GoogleChromePortableを使って6月に行った勉強の復習をしながら
「設定」の中の「拡張機能」「ブラウザの拡大・縮小」「外国語ページの翻訳」
「WebページをPDFで保存」




















Googleマップの使い方等を勉強しました。

尚、臨時の勉強会を9月26日に行ないます。
テーマは「OneDrive」です。

                          記・写真    hiro

2014年8月20日水曜日

8月度京都勉強会「オリジナル旅のしおりを作ろう」

1、日 時   平成26年8月19日(火) 13~16時
2、場 所   NTT西日本 三条ショウルーム
3、参加者(敬称略)
         テラサン(講師)
         アイ、あきこ、Ami、シマ、たかきみ
         にっしゃん、hiro、ひろろ、悠(はるか)
         秀  計11名
4、テーマ   オリジナル 旅のしおりを作ろう

今日の京都は、熱中症対応の警報が出されていた暑さでしたが、その中を、皆さん元気に集まられ、楽しく勉強しました。

テーマは「旅のしおり作り」です。

横向きA4用紙1枚の裏表に印刷し、印刷された用紙を上下に
切り離して、その2枚を組み合わせて小冊子(A4の1/4サイズ)を
完成させるのですが、

ポイントは、
1.作業のために挿入した表が、印刷したときにプリントされない
  よう、罫線を消去しておくこと、
2.挿入した表の各セルが、ページの順に並んでいないため、
  作業しやすいよう、各セルに「〇ページ目」と入力するのです
  が、この文字もプリントされないよう「隠し文字」にしておくこと、
3.印刷するとき、表裏で上下が逆にならないよう注意すること

など です。




印刷したときに 隠し文字になっていない人や、罫線が消えていない人がいたりして、今回もワイワイ、ガヤガヤと賑やかな勉強会でした。

< 記 : 秀(中嶋) >
 

2014年8月2日土曜日

7月度京都勉強会 & 暑気払い食事会

(1)勉強会

  日 時 ; 平成26年7月29日(火) 13~16時
  場 所 ; NTT西日本 三条ショールーム
  参加者(敬称略)
         テラサン(講師)
         アイ  Ami  あきこ  シマ  ストレィンジャー
         たかきみ  NAGON  hiro  ひろろ  
         悠(はるか)  秀  計 12名
  テーマ ; まだまだ間に合う暑中見舞い(WORD)
  
  今回は、暑中見舞い作りを楽しみました。
  マス目柄をベースに、色を大胆に使ってスマートに仕上げる
  べく挑戦しました。
  イラストや写真を配した個性あふれたものから、文字だけの
  シンプルなものまで、皆さん思い思いの作品を仕上げて
  楽しんでおられました。




(2)暑気払い食事会

  今回の暑気払いは、洛北は鷹ケ峰のしょうざんリゾート京都の
  「楼蘭」です。
  勉強会には出ておられなかった キタノホマレさん、 こっこ亭
  さん、  しんちゃん、 夕陽さん、 わかなさん も 暑い中を
  駆けつけて下さり大いに盛り上がりました。




< 記 ; 秀  写真 ; こっこ亭  秀 >
  



2014年6月28日土曜日

6月度「神戸基礎講座」

日 時 : 平成26年6月20日(金)午後1時~3時
場 所 : 西宮市大学交流センター(アクタ東館6階)
参加者 : (敬称略)
      シマ、たかきみ、ひろろ、ダニカ、なずな、クッキー、
      レールシティ、キタノホマレ、わかな、みなちゃん
      hiro   計12名(講師を含む)
テーマ : 
「インターネットのブラウザ(Internet Explorer Google Chrome)の復習」


今回の「インターネットの復習」は 今年の4月末に問題になったInternetexplorerの脆弱性が見つかり大きな話題になりましたが、5月2日にwindowsUpdateが行われ 大した問題も起こらず終息いたしました。

WindowsUpdateの仕方も色々な方法で 出来ることが解りました、

今回はGoogle Chromeの勉強をします、会場のパソコンでは
Google Chromeがインストール出来ないので、Google Chrome Portableを使って「ブックマーク」の設定をし「お気に入り」を作ったり2時間では時間が足りずに次回もう一度教えて頂きます。

私もChromeは使っていて便利なのですが、IEでないと開かないホームページもあるので両方使っています。

                    記 hiro









2014年6月1日日曜日

5月度京都勉強会 「WORDとペイントで絵手紙に挑戦」

日 時 ; 平成26年5月29日(木) 13~16時
場 所 ; 西日本NTT 三条ショールーム
参加者(敬称略)
     ; テラサン(講師)
       アイ 、 金魚 、 シマ 、 たかきみ
       NAGON 、 なずな 、 hiro 、 ひろろ
       レールシティ 、 悠(はるか) 、 秀  計12名
テーマ ; WORDとペイントで絵手紙に挑戦

最近、シニアの間で絵手紙がブームになりつつあるようです。
そこで、今月は私たちも絵手紙作りに挑戦しました。
いきなりお絵描きソフトを使って、花や静物を描くのは大変
ですので、WORDを使い写真やイラストを鉛筆画風に変え、
ペイントに取り込み色付けをして、文章を書き込んで、絵手紙に
仕上げました。

最初にWORDを立ち上げ横向きのはがきサイズに設定し、
絵手紙の題材にしたい写真を「図の挿入」で貼り付けました。

次に「図形」の「フリーハンド」を使って、取り込んだ写真の輪郭を
なぞるのですが、これが結構難しい。
鉛筆画が描けたら写真だけを削除し、残った鉛筆画を、はがき
サイズに設定したペイントのキャンパスに貼り付けました。
後は線画に色付けし、文字を入力すれば出来上がりですが、
これも実際やってみると、なかなか難しい。

それだけに、皆さん、仕上がったご自分の作品を眺めて、
「手ごたえ十分、 満足!」
と云ったお顔でした。

< 記 ; 秀(中嶋) >

2014年4月17日木曜日

4月度京都勉強会 ”フリーソフトでオリジナル名刺を作ろう”

日 時 ; 平成26年4月15日(火) 13~16時
場 所 ; 西日本NTT 三条ショールーム
参加者(敬称略) ; テラサン(講師)
       アイ 、 キタノホマレ 、 シマ 、 たかきみ
       NAGON 、 hiro 、 ひろろ 、 ようよう
       悠(はるか) 、 秀  計 11名
テーマ ; フリーソフト「ラベル屋さん9」でオリジナル名刺を作ろう

フリーソフト「ラベル屋さん9」では、「名刺用」の他にも「CD/DVD/
メディア用」「宛名/差出人用」「ファイル用」「ステッカー用」など
色んなラベルが作れますが、今月は名刺作りを楽しみました。
カテゴリーから「名刺用」を選び、用紙を選択すると、名刺の作成画面が表示されますが、ここに準備された沢山のテンプレートから、好みのデザインを選ぶことができます。
皆さん、お好みのテンプレートを選択し、それをベースに文字を
変更したり、画像を追加したりして、各自4種類の名刺を作り
プリントして楽しまれました。


< 記 ; 秀 >

2014年3月22日土曜日

3月度京都勉強会;血圧管理表をつけよう

日 時 ; 平成26年3月20日(木) 13~16時
場 所 ; 西日本NTT 三条ショールーム
参加者(敬称略) ; テラサン(講師)
     ; Ami 、 たかきみ 、 ひろろ 、ようよう
       ろろ 、 悠 、 秀  計 8名
テーマ ; 血圧管理表をつけよう
       Excel で日程表を作ろう

今月は都合の悪い方が多かったのか、総勢8名の
こじんまりとした勉強会でした。
お陰で、分からないことは、些細なことまで
テラサンに尋ねることができて、この点、満足されて
いた様子でした。

最初に挑戦したのは、血圧管理表のグラフ化です。
先ず管理表をベースに「折れ線グラフ」を作りましたが、
管理表には、上下の血圧の値の他に、正常値の上下も
書かれていますので、4本の「折れ線グラフ」が表示されます。
このままでは分かりにくいので、正常値の「折れ線グラフ」を
「面」表示に変更し、また、血圧の上下を高低線で結んで
分かりやすくしました。
次は、3か月分の日程表を作りました。それも、「年」と「月」を
入力するだけで、瞬時に3か月分カレンダーが自動的に表示
されるような日程表です。
更に、土曜日は青に、日曜日は赤に表示されるよう、また、
小の月の末尾に表示される翌月の「1日」は表示されない
よう設定しました。
特に、2ヶ月目と3ヶ月目の土日は、日が変わり、塗りつぶす
場所が変わりますので、その調整には少し手こずり、時間を
延長して頑張りました。
使った関数は「DATE」関数、使った機能は「条件付き書式」
「セルの書式設定」です。
< 記 ; 秀 >

2014年2月27日木曜日

2月度 神戸基礎講座:勉強会

日 時 : 平成26年2月21日(金曜日)午後1時~3時

場 所 : 西宮市大学交流センター(アクタ東館6階)

講 師 : ストレインジャー

参加者(敬称略)

     : クッキー、たかきみ、ひろろ、シマ、レールシティ、
       なずな、ダニカ、アイ、hiro
          計10名(講師を含む)

テーマ : 「EXCELの復習:ローン繰上げ返済の続き」

今回は前回の復習も兼ねて勉強しましたが やはり2ヶ月ほど
間が空くと忘れていることが多いようです。

EXCELは使わないとダメですね、

アフターティーでは パソコンの判らない事や困っている事を
聞いたり 皆さんの趣味の話をしたり1時間ほどですが
楽しいです。

                   記  hiro

2014年2月22日土曜日

2月度京都勉強会;ペーパークラフトを楽しもう

日 時 ; 平成26年2月20日(木) 13時~15時30分
場 所 ; 西日本NTT 三条ショールーム
参加者(敬称略) ; テラサン(講師)
       アイ 、 Ami 、 シマ 、 たかきみ
       NAGON  、 hiro 、 ひろろ 、 わかな
       悠 、 秀   計 11名
テーマ ; ペーパークラフトを楽しもう

今月は、童心にかえってペーパークラフト作りを楽しみました。
作ったのは、午年に因んで ”馬” と ”木馬” です。

展開図 と 仕上がった作品 は 次の通りで、なんでもない
ようですが、切り取り と 貼り合わせ に結構手間取り、
その間の皆さんの賑やかなこと!
小学生に戻った気分の楽しいひとときでした。

仕上がった皆さんの作品の勢ぞろいです。
なんとも微笑ましいですね。
(hiroさん提供)
手前の新幹線(イエロードクター)は、皆さんが馬に挑戦している間に講師のテラサンが作られた作品です。
 
< 記 ; 秀 >


2014年2月2日日曜日

1月度京都勉強会;万年予定表を作ろう(Excel)


日 時 ; 平成26年1月30日(木)13~16時30分
場 所 ; 西日本NTT 三条ショールーム
参加者(敬称略) ; テラサン(講師)
      アイ、Ami、シマ、スカッパー、たかきみ、NAGON
      にっしゃん、ひろろ、悠、秀   計11名
テーマ ; Excel で作る 万年予定表

今回は、関数を駆使して「万年予定表」を作りました。
日付の操作は Excel が得意とする分野のひとつですが、
タイトルの「年」と「月」を入力するだけで、その月の日付と曜日、
そして祝日が自動表示される予定表を作りました。 

使ったのは、「DATE関数」「VLOOKUP関数」「TEXT関数」
IFERROR関数」「AND関数」などの関数と「条件付き書式」機能です。
 
 
出来の良い生徒が多く、講師のテラサンも多少手古摺っておられましたが、
皆さん時間内になんとか予定表を完成し、無事お開きとなりました。

勉強会の後は、近くのホテルモントレ京都に移動しての新年お食事会です。
今回はお食事会のみ参加と云う方がおられず、メンバーは勉強会の
11名のみでしたが、掘り炬燵の綺麗な小部屋で懐石料理に舌鼓を打ち、
話に花が咲いた賑やかなひとときでした。
 


お料理も一通り出終わって、舌もお腹もおしゃべりも満足したところで、
遠方に帰られる方もおられることであり、次回も乞うご期待と云うことで、
散会となりました。
 
 
< 記 ; 秀 >
 

2014年1月12日日曜日

神戸メロウサロン:Power Director試用版で究極の動画編集

開催日時  平成26年1月9日(木) 午後1時~4時半

開催場所  西宮市・市民センター 1階会議室

出  席  者     講  師 : らくさん
        参 加 者:   たかきみ、ダニカ、シマ、チャッピー、アイ、しんちゃん、hiro、
               みなちゃん、わかな、三蔵志郎、なずな、金魚、クッキー、
               NAGON   (計15名)

学習項目  Ⅰ Photo Scape で写真を16: 9 比率でトリミング変更をする。
        Ⅱ Power Director 試用版で究極の動画編集を行う。

学習内容
        勉強に先立ち、試用版とらくさん撮影の写真・動画・音楽を纏めたDVD
        の内容を各自パソコンに取り込み完了。      

      Ⅰ.Photo Scape で写真を16: 9 の比率で変更をする

                      動画編集に使用する静止画の写真が標準サイズ等の場合は、16:9に
        予め変更しておくのが良い。
       ① PhotoScapeソフト起動し、「画像編集」からピクチャー内の該当「フォル
         ダ」を開き、更に変更すべき写真のファイルをクリックで、写真を表示
         する。
       ② 表示画像の左下側の「トリミング」をクリック、▼をクリック、16:9 の比
          率をクリックし、表示写真の上で、必要部分を中心に残し、不要な部
          分をカットするように、写真の上でドラッグして範囲を指定する。
          グ」をクリックする。
         (この報告書では例題として、筆者の無関係の写真を使用している。)
 
写真・参考図全てはクリックで拡大します、

        ③ 「トリミング」をクリックすると、②の選択範囲が切り抜かれる。
           注意:元画像の内容のままで16:9に変更するのではなく、16:9の比率で
              画面上の必要な部分をトリミングで切り抜くことになります。
         ④ 「保存」は16:9 表示の右側の「保存」をクリック、複数の変更
          写真の保存場所として予め作成しておいた保存用フォルダを、
          「指定フォルダを保存」の右側から保存用フォルダを撰びクリック、
          名前を付けて保存する、以下同様に変更する。

       Ⅱ. Power Director 試用版で究極の動画編集を行う。
        1.予め、メール添付で送られてきた、PpwerDirector12 のソフトは
          全員が持参のパソコンにインストールが完了しているものとして
          講習が始まった。
          インストールが完了していると、下記のアイコンがトップ画面に表示
          されている。
                     2.初期設定等を行う。(編集モード選択画面で)
          1) 上記 1のアイコンをWクリック、開いた画面で
            ①  「プロジェクトに縦横比」で「16:9」を選択
 
            ② 「常にフル機能エディターを開く」にチェックを入れる
            ③ 「フル機能エディター」をクリック
             上記参考図はバージョンが11のもので、12では縦に配列されて
                表示されるので、上記手順に準じて行うこと。
            ④ 次に開いた画面で「試用する」をクリック。
            ⑤ ユーザー登録画面では「後でユーザー登録する」にチェックし
              「ユーザー登録しない」をクリックする。
            
 
                                   動画編集画面が開く、同時にディスクトップ画面に起動アイコンが出来て
                                    いる。動画編集画面が出来ているときはそのまま作業を続ける。
               次項は「起動アイコン」からの作業手順を説明する。

                            3. 動画編集画面の初期設定          
                             1)パソコントップ画面の「起動アイコン」をWクリック。
 
                                   PowerDirector の下記の編集画面が開く。
            
            2)環境設定を行う
                                  ①上段のメニューバーの「編集」から「環境設定」をクリック。
                                 ②「プロジェクト」クリック、「PowerDirector起動時にサンプルクリ
              ップを自動的に開く」のチェックをオフにし→OKクリック。
                               ③ 「編集」→「環境設定」→「キャプチャー」→「キャプチャーした
                                    ファイルを空の作業領域に追加する」のチェックを外し→OK。
                               ④ 「編集」→「環境設定」→「編集」→「画像ファイル」の所要時
                                     間を5秒から7秒に変更後→OKクリック。
           
          4.動画編集を行うには
           1)動画・写真の取り込みは(メディアファイル取り込み)
            ① パソコントップ画面にある「起動アイコン」をwクリック
              開いた画面の「メディアファイルの取り込み」クリック
              「メディアフォルダのインポート」を選択する。
                               ② パソコン内の該当のフォルダ(バナナプランテーション動画
               素材)を選択し、「フォルダの選択」クリックで下記が開く。
               (24ファイル)
                              ③ 下段の作業領域で「ストーリーボードビュー」(赤丸箇所)をク
               リックする。
                              ④ ②のメディアルームのファイルで、ストーリーの順に拡張子
              「mts」と「jpg」 のファイルをShift又はCtrl キーを押し、順次
              22ファイルを③の「ストーリーボードビュー」にドラッグすると
              下記のようになる。
                ピクチャーに保存するときに、予めストーリーの順に整理して保存
                すると手順が省略出来る。
                また、メディアルームで複数のファイルを選択しておき、、「選択した
                トラックに挿入」ボタンをクリックすると一度で「ストーリーボードビユ
                ー」に貼り付けが出来る。
 
           2)名前を付けて保存する
 
            ① 動画・写真のファイルを取り込んだ状況で、一旦保存する
              「ファイル」→「プロジェクトに名前を付けて保存」をクリック。
 
             ② 保存場所は「ピクチャ」、ファイル名は仮に「バナナ農場見
                学」とし「保存」をクリック。             


           ) トランジッション切替特殊効果をつける
            ① 切替効果は作業領域を「タイムラインビュー」に切替える
               下記のように変化する。
            ②「トランジッションルーム」クリック、「3D-Like」クリ
         ック、「ページカール」(ページめくり)をクリックす
         ると、左のプレビュー画面にその効果の様子が表示され
         る。
        ③ それで良ければ、「ページカール」を効果をつけたい
          画像の前の接点(隙間=赤丸の所)にドラッグする。
            青丸のプラスをクリックすると横に拡大されて見やすい
         ④「トランジッション」は123種類あるので、各自適
          当なものを、各ファイルに付加する。
 
       4)各画像に説明文字を挿入する
        ① タイムラインの「地図」上でクリック(赤丸)、
          メディアルームの左端の縦下の「字幕ルーム(青丸)」
            をクリックする。
 
        ②字幕ルーム画面が開く
         画面ごとに説明分を付けるには、赤丸の「+」をクリック
         し、青丸の「T」をクリックすると、「フォント」設定
         画面が開く↓。
 
              フォントの種類を「HGS創英角プレゼン」に、サイズを16に、
              境界線を「黒色」に設定する。「全て適用」のまま「OK」
           ③ 上記参考図の緑丸の「ダブルクリックして編集」の画面を
              Wクリックすると、背景が白色に変わる。
              下記文字の入力
               「ダバオから1時間半くらい行った
                イシビキのバナナ農園を訪問しました」
              右側のプレビュー画面の地図に文字が入る。
           ④ 文字の上下位置を変えるには
             赤丸をクリックし、Y位置のバーを右に動かすと、文字列が
             上段に移動する。
           ⑤ 順次、必要画像に説明分を挿入していく。
          5)表紙画像にタイトルを設定します。
           ① タイムラインビューの該当の表紙画像をクリックする。
           ② メディアルーム左端の「T」をクリック。「全てのコンテンツ」を
             クリックし、「テンプレート」選択画面
              が開く。
              
           ③ 「デフォルト」を選択しドラッグして、タイムラインの
             「タイトルトラック」にドラッグして放します。下記図の様に。
            
           ④ プレビュールームの画像に「マイタイトル」の文字が表示。
 
             タイトルに使用する画像は、ソフトで各種の楽しい画像が用意されている。
            ⑤ タイムラインの「T」の「デフォルト」をWクリックする。
 
          ⑥ 「プリセット文字」を選択する

            ⑦ 60種類のデザイン文字が表示される、任意のものを選ぶと
               下記の様になる。
 
            ⑧ 「マイタイトル」の文字をカーソルで右端からBackSpaceキー
               で消していく。
               「フォント」の種類を「HG創英角プレゼンス」を撰び、「マイタ
               イトル」文字を消した位置で、「バナナプランテーション」と
               入力する。
               入力された文字位置を動かすには、その文字の上でクリック
               すると、移動のハンドルがつくので、ドラッグして任意の位置
               に移動させる。
           ⑨ 更にもう一行を追加します。
             「バナナプランテーション」文字は欄外でクリックして確定させ、
              今度は別のデザインを撰び、プレビュー画面を右クリックする
              と「新規タイトルの挿入」の文字が表示されるので、それを
              クリックする。
              文字が挿入出来る位置が表示されるので、「バナナ農園見
              学」と入了します。位置も適当な位置に移動する。
              「保存」をクリックする。
         
            タイトル文字にアニメーションを設定する
            ー1 「モーション」をクリック
                                             色んな種類があるので、カーソルを重ねると、その動き
                 が見られます。バナナ農園見学の文字に「ワイプ左側
                 へ」を撰びクリックする。下段の「保存」をクリックする。 
          6)ピクチャー・イン・ピクチャを設定します。
            地図画面に小さいバスの画像を付けて右へ走らせる。
            大きな画面を「親画面」 小さな画面を「子画面」と呼ぶ。
           ① タイムラインで地図を開いておいて、「メディアライン」の「バス」
              をドラッグして、タイムラインの2の画像トラックに「子画面」とし
              てドラッグする。
           ② 子画面のバスのサイズを小さく変更するには、
             タイムラインのバスをwクリックすると、プレビュー画面のバスに
             ハンドルがつくので、左上角をドラッグして、左下角へ動かすと
             子画像の大きさが小さくなる。そのまま、上段に移動しておく。
 
           ③ 子画像に動きをつけるため「モーション」をクリックする。
              横に移動する「パス」を撰びクリックする。
           ④ 下段の「保存」をクリックする。更にプロジェクト全体の保存も
              しておく。
          7)BGMを設定する。
            BGMは著作権に問題のないものを選択する。
           ① 「メディアルーム」を表示し、「メディアのインポート」(=上段
              左から2番目のアイコン)クリック。更に「メディアファイルの
              インポート」を選択
           ②開いたファイルから、素材集の「音楽ファイル」を選択し、「開く」
            をクリックする。
            うまくいかないときは、直接音楽ファイルをドラッグして、タイムラ
            インビューのオディオラインに配置しても良い。
           ③ 画像の総時間に合わせてBGMの長さを調整します。
             タイムラインで音楽クリップも右端をドラッグして左右に動かし
             調整する。
                           8)編集映像をファイルに出力する
           ① 「出力」をクリックする。
              「出力設定」は「AVC」を選択し、プロファイル名/画質を
              AVC1920X1080 を撰び、「出力フォルダー」はビデオを撰び、
              ファイル名を「バナナ農場見学」として、「開始」をクリックする。
出力まで約3分程度かかる
             出力されたファイルには「体験版」の表示がある。
 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
後  述
 
らくさんによりお勧めのPower Director 試用版の
取り扱いを新春の勉強会として行われた。
 
         このソフトの特徴は
          ① ピクチャ イン ピクチャが出き、更にその子画像にモーションを
            付けて動かす事が可能であること。
          ② 作品に自分のナレーションを付けることが出来ること。
          ③ 有料分では豊富な「パーチクルエフェクト」が付けられる。
          ④ 4本のビデオを一つに纏めて切り替えが出来る。
 
 試用版は登録から1ケ月間のみが試用可能の制限である。
 
結果として、ビデオ作成を頻繁に
行うものにとっては有料代金を出しても
面白いソフトと感じられる。
 
動画・写真はらくさんのフイリッピン旅行分の提供である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
記述・参考図は しんちゃん